 天竜川
浜松から天竜、飯田へ(640km)
2003/09/06
Mr.TillBoneと東名高速港北PAで待ち合わせ浜松ICで降り、天竜川沿いを中央高速飯田ICに向けて走ることに、天竜川沿いをしばらく行くと街中にもかかわらず通行止めの標識が気にせず走る我々にその後も念を押すように通行止めの嵐・・・。そして橋が落ちてた。 さすがに渡れるはずもなくツーリングマップルをじっと見るMr.TillBone。 しかし、道がない。一体どこまで戻らなきゃいけないのかと相談しながら、ふと傍らに眼を向けると普通の家のような喫茶店が、何でこんなところに。 他に民家らしきところがなく、道を尋ねることに、そして教えてもらった道は100m戻ったところから林道を上がると川を越えて向こう側に行けると。 その道を上がると直角に川や道が見下ろせるようなすばらしい光景が、そして案内のとおり対岸へようやく到着。 遠山温泉郷『かぐらの湯』でお風呂休憩。その後も秋葉街道を走り何故か山の中に、不似合いの4km近いトンネル。どうやら三遠南信自動車道(国道474号)の矢筈トンネル。でも抜けたら、また普通の県道上飯田線を通り、ようやく中央道飯田ICへ、そのままクタクタなまま帰路へ。
 天竜川を覗くMr.TillBone
 天竜川
 直角に見下ろすと国道と天竜川
 直角に見下ろすと国道と天竜川
 山越えで道を確認
 遠山温泉郷『かぐらの湯』でお風呂休憩
|
|
|
 |
|