 草津
天空から(540km)
2003/09/14
今回はMr.TillBoneと関越道三芳SAで待ち合わせをし草津方面を目指すことに、沼田ICを降りて猿ヶ京温泉近くの相俣ダム(赤谷湖)で休憩。 その後四万温泉へ向かい日帰り温泉を探すも、時間が早すぎてNG。清流の四万川を撮影しながら、また休憩。 草津温泉へ向かう前に国道405号経由で野反湖へ。山道のカーブの多い道で午前中だというのに結構車が出ていて対向車も多い、途中の右カーブMr.TillBoneのバイクに下ってきた乗用車が膨らんで来たところをかわし、目の前に自分も上手にかわし、スピードを上げた瞬間。 うっ!後輪が流れそのまま転倒。ぱっと飛びのいたので怪我はなかったけどバイクは独楽のようにクルクルと滑りながらまわり、ようやくエンスト。 かなりの傷を覚悟して起こしてみると不思議なことにボディにおよぶ傷もなく。すぐ始動、そして野反湖へ到着。 素晴らしい緑と水の青さのコントラストには、驚き。 奥のダムまで行き着いたところでUターンして温泉と昼食のため草津温泉へ。 草津へ着くと丁度昼食の時間。何が名物かと考えながら入った店はお好み焼き屋。 満腹になり、草津の町を日帰り温泉を探しながら走るも目的の温泉が見つからず断念。 上信越道までの道でようやく日帰り温泉を見つけ入浴。休憩後上信越道碓氷軽井沢IC経由で関越道を使い帰還
 相俣ダム(赤谷湖)
 四万温泉
 野反湖
 野反湖
 野反湖
 草津温泉湯床
|
|
|
 |
|