筑波

HOME
Home
Archives
"07
"06
"05
"04
"03
Motorrad Fan
 > "07 > March
January
逗子
君津
February
湾岸周遊
房総半島
March
真鶴・伊豆
07.03.10 バッテリーあがり
筑波
April
諏訪・高遠
茨城 大洗
月山
鳥海山
男鹿半島
May
群馬・長野
御坂
新潟・長野
June
君津・鴨川
奥会津
房総
July
07.06.30 祝30,000Km
正丸峠
August
城南島
東北1日目
東北2日目
東北3日目
東北4・5日目
袖ヶ浦
September
勝沼・秩父
木曽
October
霞ヶ浦
館山
笹子峠
伊豆
November
07.11.01 TILLBONE復活
伊勢・志摩
道志
December
養老渓谷
筑波
天気が悪い朝(249Km)
2007/03/17
先週は交換したバッテリーが不良品で出発できないというアクシデントがあり、仕切り直すつもりで準備をしていたものの、朝起きると雪がチラつくような曇天で寒い朝、結局様子を見て9時半過ぎに出発。首都高に乗ると「やっぱり寒い」とりあえず常磐道方面に石岡ICで下り筑波山を目指していると「三ツ石森林公園」の標識が。早速寄り道を考え標識の指示のまま県道から舗装された林道「三ツ石線」に入り車も来ない急坂のカーブを上がっていくと「三ツ石森林公園」に到着。
バイクを止めて早速写真をとカメラを出してシャッターを・・・「あっSDカードが入っていない(泣)」慌てて県道まで戻り(この頃から青空と気温も上昇)、数件のコンビニを回るものの、どこにも置いていない。最後に行ったセブンイレブンのおじさんから教えてもらった国道6号線沿いのディスカウント店でようやく購入して、またまた「三ツ石森林公園」まで戻り撮影完了。
筑波山に向かうため更に林道を走っていくと、「やばい!」車がようやく1台通るような道を緊張感一杯で下っていくと、ようやく県道に、そのまま筑波山まで走り、帰りは土浦北ICから戻ってきました。
天気も良くなって、悩んだけど出発してよかった!
林道三ツ石線です
三ツ石森林公園に到着
林道 弓弦線終点
林道 弓弦線終点からの筑波山
筑波山ロープーウエイ
さっきまで走っていた筑波山をバックに
 
『MOTORRAD-FAN』 リターンライダーの旅