伊豆

HOME
Home
Archives
"07
"06
"05
"04
"03
Motorrad Fan
 > "07 > October
January
逗子
君津
February
湾岸周遊
房総半島
March
真鶴・伊豆
07.03.10 バッテリーあがり
筑波
April
諏訪・高遠
茨城 大洗
月山
鳥海山
男鹿半島
May
群馬・長野
御坂
新潟・長野
June
君津・鴨川
奥会津
房総
July
07.06.30 祝30,000Km
正丸峠
August
城南島
東北1日目
東北2日目
東北3日目
東北4・5日目
袖ヶ浦
September
勝沼・秩父
木曽
October
霞ヶ浦
館山
笹子峠
伊豆
November
07.11.01 TILLBONE復活
伊勢・志摩
道志
December
養老渓谷
伊豆
箱根で会議 (371Km)
2007/10/30
箱根1泊での会議が15時半から予定されていたため、車ではなくバイクで出掛けることに決定し、スーツバッグをツーリングバッグの下に、はさみ出発!
東名高速沼津ICで下車、沼津市街を抜け海岸沿い国道414号線で江浦方面へ淡島方面へ県道17号線に入ると駿河湾を右手に霞んで見える富士山を眺めながらの走行。
さすがに平日のせいか、車もバイクも少なく道の狭さも感じずに、海岸線のアップダウンを楽しみながら土肥からは国道136号線で海岸線を行き、宇久須のコンビニで休憩しながら時間を確認すると12時半、どう考えても伊豆半島周回は無理だとは思っていたけど、ここで断念し、県道410号線(仁科峠宇久須線)へ、仁科峠を越え県道59号線は、とにかく気持ちのいい道で最高でした。
国道414号線(天城街道)を経由して修善寺道路で時間の余裕を確認したところで大仁中央ICで下り、県道19号線で、伊豆スカイラインへ熱海峠、箱根峠、箱根新道で箱根湯本には14時過ぎに無事到着。
会議前に温泉に入り、苦労して持参したスーツ姿に着替え、会議、宴会。さすがに疲労のため0時前には就寝して、翌日は通勤ラッシュの中スムースに早帰りできました。
平日ツーリングは最高かも・・・。
煌きの丘
碧の丘
西天城高原
西天城高原
仁科峠
滝知山
 
『MOTORRAD-FAN』 リターンライダーの旅