箱根

HOME
Home
Motorrad"10
Motorrad"09
Motorrad"08
Archives
Motorrad Fan
 > "06 > April
January
葉山
海ほたる
犬吠崎
06.01.15 祝10,000Km
06.01.23 高砂寿司
March
勝浦
三浦半島
Rider Training
April
伊那・木曽
外房
箱根
草津・上越
君津
May
北陸・新潟 Vol.1
北陸・新潟 Vol.2
北陸・新潟 Vol.3
東京湾
June
宇都宮・高崎
佐久・蓼科
奥秩父
July
軽井沢
August
夏ツーリング 初日
夏ツーリング 2日目Vol.1
夏ツーリング 2日目Vol.2
夏ツーリング 3日目
夏ツーリング 4日目
夏ツーリング 最終日
房総
September
妙義・秩父
06.09.03 Mr.TillBoneが!
06.09.21 ETC解禁
富士山麓
06.09.24 祝20,000Km
06.10.20 コインパーキング
October
浜松
水戸
栗駒山
伊豆
November
御前崎・天竜
December
房総
箱根
箱根
軽めに箱根へ (266Km)
2006/04/15
少し陽気も良いのかと遅めの出発で箱根を走ることにして、準備をしていると、どうも気温が上がらず風もあるとの情報が。春用のウエアで準備していたのを急遽変更して念のために冬用で出発。首都高に上がると東名厚木で事故渋滞の表示。悩むことなく中央道経由で行くことに
年末のあの寒さを思い出しながら大月から河口湖方面へ向かい東富士道路へ料金所を過ぎ、見上げるとそこには「現在の気温6℃」の表示。
年末よりは、いくらかマシとはいえ、それでもここのところの暖かさに比べると、やっぱり寒い。しかも強い風。
山中湖ICで下り国道138号線富士パノラマラインで篭坂峠経由で須走へ、
御殿場を経由して久々に箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを走行。
結構ツーリングバイクでいっぱいかと思えば、統率の取れたツーリング軍団が1チームいたくらいで、箱根新道へ、ETCを使いたいばかりに小田原厚木道路、東名経由で無事帰還。
久々の箱根路も結構○かも。
東富士道路 いつものところで
箱根スカイライン その名も「富士見台」で
こちらも富士見台からの富士山です
 
『MOTORRAD-FAN』 リターンライダーの旅