月山

HOME
Home
Motorrad"10
Motorrad"09
Motorrad"08
Archives
Motorrad Fan
 > "07 > April
January
逗子
君津
February
湾岸周遊
房総半島
March
真鶴・伊豆
07.03.10 バッテリーあがり
筑波
April
諏訪・高遠
茨城 大洗
月山
鳥海山
男鹿半島
May
群馬・長野
御坂
新潟・長野
June
君津・鴨川
奥会津
房総
July
07.06.30 祝30,000Km
正丸峠
August
城南島
東北1日目
東北2日目
東北3日目
東北4・5日目
袖ヶ浦
September
勝沼・秩父
木曽
October
霞ヶ浦
館山
笹子峠
伊豆
November
07.11.01 TILLBONE復活
伊勢・志摩
道志
December
養老渓谷
月山
気温差14℃
2007/04/28
統一地方選挙が終わり私の仲間でもある区議さんが三選を果たし、ちょっと飲もうかとのお誘い、明日から独りでツーリングに出掛かるんですよ・・・。
ちょっとのはずが、「まあまあ・・・」開放され送って貰ったのが午前2時でゴールデンウィークの混雑を避けて早朝出発の予定は脆くも崩れ去りました。これじゃあ夕方に出ようかとニュースを見ると混雑してない!ということで、なんと午前10時に出発!!
首都高も東北道も全く渋滞もなく、また心配していた天気も崩れずに、走っていると電光板には20℃の表示、汗ばむほどで少な目の休憩で山形道へ、若干曇ってきたせいか、一気に気温が下がり14℃へ。
月山IC終点で一旦国道112号線「月山花笠ライン」へ下り、月山や湯殿山山麓の残雪を横目に電光板を見ると「えっ!6℃?」そう福島から14度も下がり、さすがに寒い!!湯殿山ICから再び山形道に上がり酒田ICで一般道へ、渋滞が無いおかげで、無事17時前に酒田東急インへ到着でした。

ということで定番ショット
桜の奥は山形蔵王
月山
ここで一気に6℃でした
本当に春?
久々に本人登場です
 
『MOTORRAD-FAN』 リターンライダーの旅