 御坂
晴れたので(275Km)
2007/05/20
GWツーリングの後オイル交換のため入庫予定をしていたが、考えてみたら、車検前1ヶ月を切っていたので、車検も兼ねて入庫。新車から23ヶ月で27957Kmも走ったのだから、我ながら凄い!! 16日に無事車検完了で、今週末には試走する予定が土曜日の悪天候で断念、そしてきょうは気持良い晴天に、9時前に出発で昼戻りのため300km位の場所という事で、中央道河口湖ICで下り「御坂みち」で一宮御坂ICから再び上がり中央道で帰還するコースに決め出発。 首都高、中央道も大きな混雑も無く、気持ちよく走れ八王子料金所を越え暫らく行くと道路開通の案内表示があり、いよいよ来月には圏央道の部分開業で、ついに中央道と関越道が繋がります。 大月Jct.で河口湖方面に向かいICで下り予定通り「御坂みち」を走り、途中バイパスを避け、峠越えコースへこれも、もちろん「御坂みち」で御坂峠を越える気持の良い山道です。 御坂峠 「天下茶屋」の周りには、たくさんのバイクでごった返してました。暫し休憩をしたあとに、峠道からバイパスに合流して一之宮御坂ICへ。帰りも混雑無く中央道、首都高で無事帰還です。
 御坂峠から富士山と河口湖を
 御坂峠 「天下茶屋」
|
|
|
 |
|