東北ツーリング 3日目

HOME
Home
Motorrad"10
Motorrad"09
Motorrad"08
Archives
Motorrad Fan
 > Motorrad"08 > August
January
九十九里
七里ガ浜
February
台場
上野原
March
奥久慈
いばらき
April
渡良瀬
May
飛騨・阿武隈
08.05.05 祝40,000Km
守谷海岸
June
富士川・朝霧
松本・美ヶ原
箱根
奥秩父 もみじ湖
July
中津川・白川郷
August
日光
東北ツーリング 初日
東北ツーリング 2日目
東北ツーリング 3日目
September
伊豆スカイライン
房総半島
南三陸・石巻
October
志賀・草津 上中越
November
房総 鹿野山
北杜
December
箱根・丹沢湖
南伊豆
東北ツーリング 3日目
  天気には勝てない! (826Km)
2008/08/14
朝起きると、どんよりと曇り。早速天気予報をチェックすると日本海側からの低気圧の影響で午前中から雨の予報、しかも強い雷雨も予想されるということで、日本海側、津軽半島はやめ、とりあえず午前中だけでも青森を走ろうと5時半に出発。
東北道大鰐・弘前ICから青森環状道路青森東ICから一般道へ、『みちのく有料道路』は曇り空と深い霧で前方が見えないほどで国道4号線から八戸方面から『第2みちのく有料道路』を経由して下北半島を目指そうとしたところでポツポツと雨が・・・ヤバイ!
慌てて進路変更八戸道から東北道を経由して、天気予報で雨は夜からと報じていた岩手県南へ向かうことに、ところが、雨足は強くなり、東北道に合流後岩手県南になっても、雨は降り続き、さらにな南下。
宮城、福島、栃木・・・。結局明日以降の天候の悪さも加味して、ここで断念。
14日に山形県内、15日に新潟に泊まり、16日に戻る予定が、10時間以上の青森からの連続走行で夕方にクタクタで帰還しました。
まあ、また行けばいいと自分に納得をさせ、今年のロングツーリングの終了です。
真夏猛暑のロングツーリングに必要なのは、『気力!』『体力!』『好天!』かな?・・・。
津軽SAからの『岩木山』 以前も同じような風景(2005/08/13)が・・・
『みちのく有料道路』
『みちのく有料道路』七戸側の深い霧
 
『MOTORRAD-FAN』 リターンライダーの旅