昨年11月に参加したBMW Motorrad Rider Training Advanceコースに再度挑戦してきました。前回の参加後、走りに行くと微妙なことですが役に立ったことを痛感していただけに、4ヵ月後の参加は楽しみなものでした。
今回も会場は大磯プリンスホテル第一駐車場の特設コースで、午前中少し風が強かったのですが、まずまずのコンディションでした。
前回のトレーニングを踏まえ、気にしながら乗っていたせいか、前回ぎこちなかったり、出来なかった内容がなぜか今回はスムースに出来たりと、再参加の意義は十分でした。
山田トレーナーからの技術向上が余裕のある安全なライディングが出来るというお話に納得しつつ、定期的に参加し自分の力量を確認するいい機会にしたいなどと考えてみました。
前回のトレーニングで2日間一緒だった同じYANASE MOTORRADで私と色まで一緒のSTで参加した梶原さんも再参加を誘ったところキャンセルが出て無事一緒に参加できました。
前回の参加時から400kmしか乗っていないのにもかかわらず、前回結構転倒しながら苦戦していたはずなのに、全ての内容を見事にクリアしているのには、失礼ながらびっくりでした。良い勉強になりました。
チャンスがあれば、またまたAdvanceは再度挑戦したいと思っています。
BMW Motorrad Rider Training今回は3月中旬からETCのモニター区間が東名厚木ICまで伸びたこともありスムースに利用してきました。この秋には全国で使えるということになるので、楽になりそうです。

この女性の方前後左右のウインカーが折れても勇敢にチャレンジ