 外房
R1200ST2台で・・・(306Km)
2006/04/08
今日はRider Trainingで知り合った梶原さんと初ツーリング。 7時半に首都高湾岸線大井南PAで待ち合わせをし、房総方面へ行くことになりましたが、とにかく気になるのは、前日の天気予報で言っていた突然の雷雨と突風・・・。でも朝起きてみると、そんな気配を少しも感じさせない良い天気、気分も上々に待合せ場所へ、若干遅れて梶原さんも到着です。 さすがに同型、同色のBMWは目立つ!妙にうれしい気分で出発。アクアラインを経由して館山道君津ICで下車、いつものように房総スカイラインから鴨川へ海岸沿いを走っていると、携帯が鳴り出てみると(もちろんライドコムで走行中でも通話OK!!)NICOSから。営業電話?それとも何かプレゼントでも当たったのかと思いきや「館山道君津ICの料金所からカードを拾得したとの電話が入りました・・・」えっ!・・・。 料金払う時にうっかり落としたんだ・・・。参ったなと思いつつも料金所なら安心とばかりに気にせずそのままツーリング続行。 守屋海岸を案内し、御宿、九十九里を経て蓮沼海浜公園でちょうど昼過ぎになり、天気も気になりはじめたので、千葉東金道路で帰ることにして、横芝はにわ道で横芝ICに向かい、そのまま高速へ。 帰りに君津ICへカードを取りに行くため、梶原さんとは千葉東Jctで別れ、館山道方面へ、ところが、市原ICを過ぎた辺りから、空がどんよりとしてきたかと思えば、急に強い雨と風が・・・昨日の天気予報が当たった。 びしょ濡れになりながら君津ICへ到着し料金所事務所で5分ほど手続きをして表に出ると何と「あおぞら!!」晴天の中、なぜか濡れた愛車とびしょ濡れの私はアクアラインを経由して無事帰宅しました。 梶原さんは無事に帰れたのかな・・・。
 まずは梶原さん
 そしてわたくし
 おなじみの守屋海岸です
 砂浜にこの姿は・・・
 遠くにラクダ、2台の1200ST
 月の〜砂漠を〜
|
|
|
 |
|