 猪苗代へVol.2
ゴールデンウィーク(計959km)
2005/04/30
翌朝、Mr.Y氏とは別れ、Mr.TillBoneと猪苗代湖向かうことに。 猪苗代湖までの多野川沿いの道は、桜がちょうど満開。4月末に満開の桜が見れるなんてラッキー。 その後、猪苗代湖に到着して湖岸の桜を見上げると桜は2分咲き。20分ほどしか走っていないはずなのに、気温がこんなにも違うのか・・・。 ゴールドラインを走り磐梯吾妻スカイラインの入り口まで行ったところで、Mr.TillBoneから県道を行こうということで脇の県道30号線へ。 無料の割には、なかなかの絶景、車も少なく納得の道でした。 途中で温泉に立ち寄り、午後4時前に郡山駅前のホテルへ到着。 なかなか綺麗なホテルでゆっくり休み。食事&飲みに出て、いつものように買い出しをして部屋で飲み会。ほどなく、疲労のため就寝。 翌日は磐越道、常磐道で帰還を予定し三春駒で有名な三春町へ「桜100選」にも選ばれた「三春滝桜」を見に行ったものの流石に時期が終わっていてちょっと寂しい桜でした。そのまま船引三春ICから磐越道へ、そのまま帰還。
 これよりみちのく
 多野川沿いの桜
 猪苗代湖
 猪苗代湖
 磐梯吾妻を逸れて県道へ
 三春滝桜
|
|
|
 |
|