東北 2日目Vol.3

HOME
Home
Archives
"07
"06
"05
"04
"03
Motorrad Fan
 > "05 > August
January
御宿、九十九里
February
渥美半島Vol.1
渥美半島Vol.2
March
竜神大吊橋
April
上高地
日立
猪苗代へVol.1
猪苗代へVol.2
May
伊豆半島
June
05.06.07 F650CSの最後
05.06.11 無事納車
房総半島
日本海へVol.1
日本海へVol.2
磐梯・吾妻
05.06.25 悲惨・無残
July
05.07.09 修理あがったのに
05.07.15 修理完了!
西湘・相模湾
05.07.17 BMWバイク購入は
05.07.19 覆面パトに注意!
石打・塩沢・沼田Vol.1
石打・塩沢・沼田Vol.2
August
八ヶ岳
東北 初日
東北 2日目Vol.1
東北 2日目Vol.2
東北 2日目Vol.3
東北 3日目
西那須・日光
September
中越・柏崎
05.09.17 最近の覆面は
October
盛岡・宮古Vol1
盛岡・宮古Vol.2
05.10.11 やっと嫁入り
箱根から沼津
05.10.23 極寒ウエア
福島 阿武隈
November
妙義山・湯沢
城南島
05.11.25 二輪車ETC
05.11.25 Rider Training
Rider Training
December
富士山
三石観音(房総)
東北 2日目Vol.3
今年も東北
2005/08/13
公園をあとにし、ちょっと下ると聞き覚えのある音楽が、これは石川さゆりの歌声。
歌碑が建立されており記念に撮影。
これでようやく出発。竜伯ラインを通り、このまま日本海側を走り、翌日待ち合わせの富山へ向かうため今日は盛岡に泊まろうかとMr.TillBoneが十三湖でいつもと同様にホテルの予約をするが、フロントの人間がお粗末でなかなか取れず、取りあえず移動することに。

途中給油をするため立ち寄ったSSで、突然の雨がまた降り始め、レインウエアに着替えながら、時間を確認。
まだホテルが取れるかどうか判らないものの、時間的なこともあり急遽、弘前で泊まることに、ただCard”Hが使えないため、なかなか宿が決まらず、ようやく五所川原の街中で予約完了。宿泊先である、弘前のホテルへ5時に到着。

タクシーの運転手さんのお勧めの居酒屋で食事をして、翌日の出発を7時に決め就寝。
竜飛崎から
竜飛岬の売店
「津軽海峡冬景色」の歌碑
竜伯ラインからの日本海
竜伯ライン
十三湖マリーナ
 
『MOTORRAD-FAN』 リターンライダーの旅