 石打・塩沢・沼田Vol.2
Mr.TillBoneの電話は・・・(計)472km)
2005/07/24
Mt.TillBoneからの電話は、沼田で下車するので一緒に走ろうというお誘い。魚沼スカイラインのあとを考えていなかったので、すぐに合流することを伝え、大急ぎで関越道下り線へ 沼田ICを出るとすぐ真横のローソンで待っていたMr.TillBoneとようやく合流 赤城道路を経て大沼にある赤城神社へ到着。 しかし赤城道路には、地元のプレートを付けた、大してうまくもないバイク乗り君達が車や他の車両に大迷惑をかけながらカーブを攻めていましたが、本当に大迷惑、こんな奴らがいるから普通に走っているバイクまでが締め出されるんだよ! 赤城神社へお参りをして鯉に餌やり後、再び赤城道路を戻る。 ロマンチック街道沿いの「道の駅・白沢 望郷の湯」で食事をして、なかなかのお湯だった、露天風呂を楽しんだ後、眠さと戦いながらの関越道を使い帰還しました。 今回はさすがにクタクタでした。 今回は472Kmの旅でした。
 合流したMr.TilBoneの後姿
 大沼
 大沼にかかる橋をバックに
 湖畔にある赤城神社
 赤城道路沿いの川
 道の駅「白沢」の温泉へ
|
|
|
 |
|