 君津
1000km点検入庫 (170Km)
2009/12/13
昨日、土曜日は泊まりで甲信越方面を走ろうとK氏(YAMAHA TDMライダー)と前日の夜に話し、中央道石川PAに10時待ち合わせをしたのですが、体調がイマイチで翌朝になって中止になりました。
ということで、かる〜く走ってこようと、アクアライン経由、館山道鋸南保田ICからは、県道34号線(長狭街道)を走ったのですが、強い雨の後だったため濡れた路面に注意しての走行になりました。
途中から志駒川に 沿って走る県道182号線(通称もみじロード)は県内屈指のもみじの名勝ですが、車も少ない道路です。
国道465号線からは鹿野山を抜けるため、県道93号線で右折するためウインカーを出して右に寄ったのですが低速になった横を地元の老人運転の軽自動車が煽るように横を通過したため、危うく数cmで接触しそうになり、対向車が思わず急ブレーキで止まったほどで、ドライバーのビックリした顔に思わず笑ってしまいました。
「マザー牧場」を通過し、鹿野山を下り館山道君津PAのスマートETCから帰宅しました。
あらかじめ途中で電話を入れておいたので、納車からちょうど2週間で1,028kmそのままYANASE MOTORRAD 芝浦に立ち寄り点検に入庫してきました。
このままじゃ、また過走行かも・・・。
 県道182号線(通称もみじロード) 地蔵堂の滝
 県道182号線(通称もみじロード) 地蔵堂の滝
 県道93号線マザー牧場から富津岬を見下ろす
|
|
|
 |
|