 房総
月の沙漠 (245Km)
2009/12/20
きょうは結局9時半過ぎに出発して、またまた房総に行ってきました。
気温は日差しがある場所ですら10℃ほど、走行中の体感温度は、もう少し低かったかもしれません。 アクアライン経由で圏央道木更津東ICからは国道410号線、県道81号線、県道178号線等を経て、勝浦興津海岸へ向かいました。 寒さの中、もう少しバイクも少ないかと思いましたが、結構グループツーリングと行き交いました。
このルートは夏でも1時間半で海まで行ける混雑知らずのコースですが、さすがにこの時期の朝方は路面の凍結があるので要注意です。 興津を後に御宿に向かう途中には、一時噂になって焼失したのりピーの別荘跡をちょっと覗いて、御宿浜では月の沙漠公園で休憩。 夕方近くなると、ぐっと気温が下がってくるので、帰宅するため、そのまま国道128号線で鴨川方面、県道24号線(鴨川有料道路)から房総スカイラインというコースで走っていましたが、房総スカイラインの峰山PAで休憩後、わずかな料金節約のつもりでも無いのですが、Uターンをして県道24号線に戻り久留里方面に向かい、行きと同様に木更津東ICから圏央道に入りました。
アクアラインでは風速10mほどの強めの横風で若干バイクも流されながら、大した混雑も無く帰還しました。
 粟又の滝付近
 興津海岸
 のりピー別荘跡
 御宿 月の沙漠公園
 房総の山々 峰山PAで
 亀山湖
|
|
|
 |
|